2022年8月6日 / 最終更新日 : 2022年8月6日 hirata 子ども・子育て 核抑止で平和は維持できない 広島に原爆が投下されて77年、今朝、子どもたちと広島平和記念式典の中継を観ました。世界各地では紛争や武力行使により、亡くなられた人、今も命の危機にさらされている人たちが多くおり目を逸らすことはできません。食糧やエネルギー […]
2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年5月31日 hirata 市民社会 一緒につながって、変えていきたい〜辻元清美さんとかたろう〜 辻元清美さんと語ろう〜私たちもだまってられへん!〜(共催:神奈川ネットワーク運動・青葉、世田谷・生活者ネットワーク、市民自治をめざす神奈川の会)オンライン開催しました。 20時からでしたが、お子さんを早めに保育園に迎えに […]
2022年5月18日 / 最終更新日 : 2022年5月18日 hirata 働き方 2022年第2回定例会はじまっています 5月13日より議会が始まっています。今議会では、財政ビジョンの策定、育児介護休業法の改正に伴う条例の改正、物品の購入などの議案と、補正予算案を審議します。 育児介護休業法の改正に伴う条例の改正について 横浜市の男性職員の […]
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 hirata 新型コロナ関連 ネット青葉第37回定期総会〜多様な子育て支援、出向く支援の役割と可能性〜 ネット青葉の第37回の定期総会を市が尾事務所とオンライン併用での開催しました。調査活動やミニフォーラムのきっかけは地域の声から。その声はひとりのものではなく、その背景には「私もそうだ」という人がたくさんいる、社会の課題。 […]
2021年9月29日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 hirata 子ども・子育て 子どもの育ちを社会全体で支える 9月29日、本会議の議決が行われました。私は、議第5号議案「横浜市子供を虐待から守る条例の 一部改正」について、反対しました。 その理由は、前文にある、「子供は円満な家庭において慈しみと愛情を持って育てられる存在である。 […]
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年3月15日 hirata 子ども・子育て 一時預かり&一時保育〜「予約システム」は馴染むでしょうか?〜 コロナ禍を経験し、子どもや子育てを取り巻く環境や、働き方・暮らし方にも様々な変化が見られます。横浜市が「保育に欠ける」という概念を超えて、働いていても・いなくても必要な預かりを行う一時預かり事業に先進的に取り組んできたこ […]
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年3月15日 hirata 子ども・子育て 一歩前進、障害児相談支援事業所への支援策 障害児通所支援(デイサービス)を利用する際には、サービス等利用計画を作成することとになっています。ところが、相談支援事業所、相談支援専門員が確保できないために、利用計画の作成はなかなか進みません。通所支援の利用者が増加し […]
2021年3月8日 / 最終更新日 : 2021年3月8日 hirata 子ども・子育て 声を上げづらい人たちの声を聴く 「コロナ禍における保育、子育て支援のニーズと支援体制を考える」 ピッピ親子サポートネットのコロナ禍での保育の現場の調査報告、参加者の現場の声を聴きました。2020年4月の緊急事態宣言後、保育所等は原則開所し、保護者がエッ […]
2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月14日 hirata まちづくり 子どもと参加した、かながわ朝鮮学校交流ツアー2021 かながわ朝鮮学校交流ツアー2021(オンライン)に、子どもたちと参加しました。学生のみなさんが学校の紹介をしたり、権利問題についてまとめたものを発表する時間、遠藤正承氏の「日朝関係史を学ぶ」、参加者との意見交換など、オン […]
2020年3月30日 / 最終更新日 : 2020年11月22日 hirata まちづくり 子育て支援は、未来へつながる政策 2月27日夜の首相の突然の要請から全国で休校となりましたが、新型コロナウィルス感染は終息の兆しが見えません。3月10日のこども青少年局の予算審査では、コロナウィルス 対策について取り上げました。また、一時預かり事業の拡充 […]