コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

横浜市議会議員

平田いくよ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2022年9月17日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 hirata 活動報告

2022年 第3回定例会

9月議会では、市職員の育児休業取得の要件の緩和、旧上瀬谷通信施設地区区画整理事業施工条例の制定、旧上瀬谷通信施設地区活用事業審査委員会の設置など32件と新型コロナワクチン接種事業、住民税非課税世帯等臨時給付金給付事業、レ […]

2022年8月27日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 hirata まちづくり

一職員が見てきた横浜市の財政

カジノを考える市民フォーラム・第11回講演会「一職員が見てきた横浜市の財政」講師:柏崎誠氏(元横浜市副市長・財政局長)に参加しました。 これまでの横浜市の歩みや財政健全化への取り組み、消費税導入に伴う条例改正(1989〜 […]

2022年8月6日 / 最終更新日 : 2022年8月6日 hirata 子ども・子育て

核抑止で平和は維持できない

広島に原爆が投下されて77年、今朝、子どもたちと広島平和記念式典の中継を観ました。世界各地では紛争や武力行使により、亡くなられた人、今も命の危機にさらされている人たちが多くおり目を逸らすことはできません。食糧やエネルギー […]

2022年7月31日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 hirata 活動報告

7月30日、水野もとこ参議院議員との意見交換

参議院議員に当選された水野もとこさんが市ヶ尾事務所に来られ、オンラインの参加者と合わせ15人の参加でした。 介護や保育、子育て支援の現場をもつ市民の参加もあり、2年たってもPCR検査体制が整わないなどコロナ対策、産前産後 […]

2022年7月31日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 hirata 活動報告

第7波への横浜市のコロナ対策について

7月29日の新聞報道で横浜市が抗原検査キット30万個分を医療機関に無料配布すると報道がありました。市は、医師会の発熱外来などクリニック約1,100施設に、一律50キットを29日中に配布する方針。配り切った後、30日以降は […]

2022年7月20日 / 最終更新日 : 2022年9月10日 hirata 活動報告

「ナラ枯れ」を考える青空ミニフォーラム その3

7月10日、早野聖地公園(川崎市麻生区)で「ナラ枯れ」を考える青空ミニフォーラムpart3を開催しました。早野聖地公園里山ボランティア小泉さん、加藤さんにレクチャーいただき、参加者は10人でした。 早野聖地公園里山ボラン […]

2022年6月14日 / 最終更新日 : 2022年8月18日 hirata 活動報告

第2回定例会が終了しました。

2022年第2回定例会が終了しました。 追認の議案について 横浜市では、1億円以上を超える財産の取得をする時には、議会にはかり、議決を経て、購入という手続きを取ることとなっています。(横浜市議会の議決に付すべき財産の取得 […]

2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年5月31日 hirata カジノ・IR

一緒につながって、変えていきたい〜辻元清美さんとかたろう〜

辻元清美さんと語ろう〜私たちもだまってられへん!〜(共催:神奈川ネットワーク運動・青葉、世田谷・生活者ネットワーク、市民自治をめざす神奈川の会)オンライン開催しました。 20時からでしたが、お子さんを早めに保育園に迎えに […]

2022年5月18日 / 最終更新日 : 2022年5月18日 hirata 働き方

2022年第2回定例会はじまっています

5月13日より議会が始まっています。今議会では、財政ビジョンの策定、育児介護休業法の改正に伴う条例の改正、物品の購入などの議案と、補正予算案を審議します。 育児介護休業法の改正に伴う条例の改正について 横浜市の男性職員の […]

2022年4月2日 / 最終更新日 : 2022年4月2日 hirata まちづくり

院内集会2022「コロナ禍 人材不足在宅介護を後退させない!」

3月24日、院内集会2022国会に届けよう「コロナ禍 人材不足在宅介護を後退させない!」(主催:介護の崩壊をさせない実行委員会)に参加しました。 テーマは、介護保険基本報酬アップ、介護認定に関わる経年調査、ケアプランの有 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 11
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 平和、非核化 (3)
  • ギャンブル等依存症 (1)
  • 市民社会 (6)
  • 新型コロナ関連 (6)
  • 基地対策 (3)
  • カジノ・IR (15)
  • 環境・エネルギー・ごみ (12)
  • 生活困窮者支援 (3)
  • まちづくり (34)
  • 環境 (6)
  • 活動報告 (109)
  • 教育 (6)
  • 子ども・子育て (26)
  • 働き方 (7)
  • 介護・医療 (14)

最新記事

つづきNo2表のサムネイル
ネット・つづきリポートNo2発行しました。
2023年1月29日
朝の子ども食堂 「おはよう食堂」
2023年1月19日
2023年、新しい年が明けました
2023年1月5日
多様な働き方を支え、子どもたちの居場所を拡充するために
2023年1月3日
本牧市民プールについて(12月20日常任委員会その2)
2022年12月23日

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動・つづき

Copyright © 平田いくよ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ