コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

横浜市議会議員

平田いくよ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

教育

  1. HOME
  2. 教育
2021年6月13日 / 最終更新日 : 2021年6月21日 hirata 教育

子どもと視聴した神奈川朝鮮中高級学校 文化交流祭

オンラインで行われた、神奈川朝鮮中高級学校 文化交流祭を子どもと一緒に視聴しました。 高校無償化や幼保無償化の対象外、2013年から朝鮮学校への補助金支給の中断など、不当な差別が続いています。教育には政治的問題は介入して […]

2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月14日 hirata まちづくり

子どもと参加した、かながわ朝鮮学校交流ツアー2021

かながわ朝鮮学校交流ツアー2021(オンライン)に、子どもたちと参加しました。学生のみなさんが学校の紹介をしたり、権利問題についてまとめたものを発表する時間、遠藤正承氏の「日朝関係史を学ぶ」、参加者との意見交換など、オン […]

2019年7月31日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 hirata 教育

戦争を起こさないために

ピースリングツアー 親子平和ツアーで明治大学平和教育 登戸研究所資料館に行きました。 登戸研究所(第九陸軍技術研究所)は、秘密戦(防諜、諜報、謀略、宣伝)を担い、多くの科学者が動員されました。要人暗殺のための毒物の開発や […]

2019年6月23日 / 最終更新日 : 2020年11月22日 hirata まちづくり

おだやかな革命上映会

6/23 「おだやかな革命」の上映会が、くらしてらすで行われました。若林ともこさんと渡辺智史監督のシネマトークでは、 “各地で、震災や、集落の伝統文化の衰退に対する「気づき」があった。映画に、自治と再生可能エネルギーを取 […]

2019年4月1日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 hirata 介護・医療

選挙4日目 大河原まさこ議員が応援に駆けつけてくださいました

神奈川ネットワーク運動、市議会議員候補 平田いくよです。 今日の朝は藤が丘駅前で駅頭しました。私の政策リーフを受け取った方が目に入り「ありがとうございます」と握手をしました。朝の忙しい時間でしたが、「いつもホームページ見 […]

2018年12月17日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 hirata 子ども・子育て

横浜みどりの学校「ひまわり」訪問しました

今日は、「人と人、地域のつながりをつくる」フォーラムで活動を発表されていた「ひまわり」の渡辺先生に、見学にぜひ行きたいとお願いし、友人と子どもたちと一緒に行って来ました。 今日は子どもたちが10人弱来ていました。自分のペ […]

過去の活動報告

カテゴリー

  • 平和、非核化 (3)
  • ギャンブル等依存症 (1)
  • 市民社会 (6)
  • 新型コロナ関連 (6)
  • 基地対策 (3)
  • カジノ・IR (15)
  • 環境・エネルギー・ごみ (12)
  • 生活困窮者支援 (3)
  • まちづくり (34)
  • 環境 (6)
  • 活動報告 (109)
  • 教育 (6)
  • 子ども・子育て (26)
  • 働き方 (7)
  • 介護・医療 (14)

最新記事

つづきNo2表のサムネイル
ネット・つづきリポートNo2発行しました。
2023年1月29日
朝の子ども食堂 「おはよう食堂」
2023年1月19日
2023年、新しい年が明けました
2023年1月5日
多様な働き方を支え、子どもたちの居場所を拡充するために
2023年1月3日
本牧市民プールについて(12月20日常任委員会その2)
2022年12月23日

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動・つづき

Copyright © 平田いくよ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ